

白米
友人からお任せで婚約指輪のご依頼。
彼女さんとは数年前に一度だけひと言ふた言会話を交わしただけでした。 とても人あたりが良くどんな方とも仲良くなってしまうような やわらかな方、そんな印象でした。 デザインを考えるためにその時の印象を思い出しながら まずは文字に書きおこしていたのですが、ぼんやりと頭の片隅に 浮かんでは消える『白米』の2文字。 コシヒカリやアキタコマチなどの艶やかな新米。 いやいや、さすがに今回のテーマは米ですなんて伝えると なんやそれ!となりかねないと思いデザイン画を見せた段階では そのことは伏せて指輪完成後に後出しで伝えた笑 実は...指輪のイメージはお米なんですと。 そうすると、
彼女も白ご飯好きなんやけど、
それより俺がめちゃくちゃ白ご飯好きやねんとの返事。 その瞬間謎が解けた。
だから彼は彼女のことが好きなんだと。
白ご飯がどんなおかずにも合うようにどんな方とも 仲良くなってしまう彼女に惚れてんだなと。 あぁ、スッキリ。
新米夫婦が誕生ー!
おめでとうー! (白)寿も(米)寿もお祝い出来るくらいお


知る者は言わず言う者は知らず
旦那様は仙人のような佇まいで
多くない言葉で話してくださいました。 今までのこと
今のこと
これからのこと。 奥様はそっとにこやかに、時より不思議そうな
顔もして相づちをうっては笑顔で
話してくださいました。
お二人はゆくゆくは山奥で質素に豊かな生活を
おくるのかなと想像しつつ。
山の中で見つけた小枝を薬指に巻いて
二人で笑ったりなんかして。
指輪をお渡しした後、困難な時に指輪を見て
初心に戻ってやっていきますと言ってくださった奥様。
そぉ、そんな時に役に立つ指輪を
目指していつも作っています。
彩りを織り成す日々を
どうかお幸せに。 K18 Browngold


已己巳己
3月に 神戸のsiboraさんにて開催しました個展の際に その方はご来店くださいました。
その時が初めてお会いする方でしたが、 結婚指輪を探しているけどどうせなら記憶に残るものをと 大切な指輪を託してくださいました。 後日、旦那様も含めて3人でピザを食べながらわいわいと打ち合わせをし、 お二人の愉快な掛け合いや家でのお話を伺っていると1つの結論に至りました。 二人はかなりの似た者同士だなと。 今回の指輪はそんなお二人を象徴するような指輪を作ろうと 愉快でわんぱくな「ふたり遊び」をテーマにデザインを考えました。 已己巳己 (いこみき)...双方がよく似ているもののたとえ。 ほんとに愉快なお二人でしたので 歳を重ねてもfuzzyでfunnyなままでいて欲しいと思います。 末永くお幸せにー! material: Pt950